辛口コメント続出!?ペコ&りゅうちぇる「結婚して後悔していない」
昨年12月に結婚したタレントのぺこ(22)とりゅうちぇる(21)が25日、大阪市内でデザイナー桂由美氏(85)のブライダルショーに出演した。りゅうちぇるは若くして結婚したことに「後悔していない。結婚ってステキなこと」と、幸せぶりをアピール。挙式は「今年中には…」と語った。
参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00000128-spnannex-ent
本当に仲がいいのが伝わってきますね。
このままおしどり夫婦でいてください!
N
最近、めっきり見なくなった気がする。
_
そりゃ結婚してまだそんなに経ってないのに、後悔してる方がおかしいわ。
俺も昔は結婚て素敵なことって思ってた時があった。
俺も昔は結婚て素敵なことって思ってた時があった。
名無しさん
最近、より見た目がヤバくなってるよ。
誰か言ってあげないのかね。
誰か言ってあげないのかね。
名無しさん
10年後、20年後に同じことが言えたら凄いと思う。
名無しさん
見た目がどんどん気持ち悪くなってる。調子乗ってる感じが苦手。
名無しさん
昨年12月?まだ半年ちょっとしか経ってないんだから後悔してたら早すぎるでしょ。せめてあと一年したら聞いてみたら?
名無しさん
逆玉ってやつだよね。そりゃ後悔しないでしょ。
kyaro
気持ち悪いキャラ。すぐ消えると思うがこれに需要があるのが不思議。
名無しさん
結婚ってステキだと思う。
けど、やっぱこの人気持ち悪い。
けど、やっぱこの人気持ち悪い。
名無しさん
結婚時期をまったくの他人がどうのこうの言わなくてもいいんじゃない?本人たちの合意なんだしさ。早い人は早い、ただそれだけ。それで長続きする人もいるんだし。でもね、この二人がテレビ画面に映ったらチャンネル変えるけどね!
名無しさん
りゅうちぇる髪型とメイク変えてテレビ出るようになったら露出が激減した気がする
名無しさん
アト何年・・・イヤ・・・何ヶ月持つかな
名無しさん
今は、今は後悔していない。人生長いからね。
AN
なんとなくだけど、ぺこ(女性)って堅実的な雰囲気がある。だから、りゅうちぇる(男性)の地に足が付いていないような性格に我慢できなくなって、30歳まで結婚が続かないと思うんだけど。
名無しさん
若くして結婚して仲のいい夫婦もいるしダメになる夫婦もいる。
若いと若さゆえに衝突もあるってだけ。
あと若い内に結婚するとデキ婚だと思われやすいのがあるかも。
家も20歳で結婚しましたが10年以上経っても円満です。そんな家庭もある。
若いと若さゆえに衝突もあるってだけ。
あと若い内に結婚するとデキ婚だと思われやすいのがあるかも。
家も20歳で結婚しましたが10年以上経っても円満です。そんな家庭もある。
名無しさん
そんなに取り上げられないニュース
に何故かホッコリ
嫁んちは金持ち
捨てられない様に
に何故かホッコリ
嫁んちは金持ち
捨てられない様に
名無しさん
10年後に同じ質問したらどうなるかな?
名無しさん
ゴメン、個人的にこの子あまり好きじゃない。
musictruth
良かったと思うのならいいんじゃない?
人生楽しんだもん勝ちだしね
人生楽しんだもん勝ちだしね
.
今は惚気ているからいいが、数年後、遅くとも十数年後には必ず後悔する日が来る。
人生、そんなに甘くは無い。
人生、そんなに甘くは無い。
名無しさん
最近見ないね。終わった?ま。ご自由にどうぞ。
名無しさん
幸せならそれでいい。でも最近りゅうちぇる見なくなったね…?気のせいかなぁ。
名無しさん
心配しなくても、充分賞味期限切れ。来年にはテレビでは見ないでしょう。サヨナラ!
納豆は混ぜない派
若いうちぐらいはそういう気持ち持ってないとね。
この年齢で現実知ってたら少子化が進んでしまう。
まあ夫婦揃って良くも悪くも奇抜だから芸能人でも言い寄る人もそうそういなそうで、そういう意味ではしばらくは浮気の心配もなく安泰そう
この年齢で現実知ってたら少子化が進んでしまう。
まあ夫婦揃って良くも悪くも奇抜だから芸能人でも言い寄る人もそうそういなそうで、そういう意味ではしばらくは浮気の心配もなく安泰そう
名無しさん
今の若い奴らがこんなタレントを見て育って、これで仕事として成り立って生活していけると思うことがヤバイ。
名無しさん
23の時に結婚して、10年以上立つけど幸せです。
腹も立つし喧嘩もあるけど。
見た目は、どうであれ出来婚でもないのにひどい叩かれよう。。
腹も立つし喧嘩もあるけど。
見た目は、どうであれ出来婚でもないのにひどい叩かれよう。。
名無しさん
若くして結婚したことを後悔するのも、ステキなことだと思うのも結論を出すには少々早すぎる。これから先、様々な苦労を乗り越えて初めて結婚して良かったと言える。もしかすると、後悔に変わっているかも知れないし。
名無しさん
大きなお世話だな
うちの親世代は22~3での結婚は珍しくない
正直、結婚や出産は早い方がいい
そりゃ高校生とかじゃ困るけど
ちゃんと家庭を作っていけるなら、その方が体が動くうちに子育てが終わって楽だ
うちの親世代は22~3での結婚は珍しくない
正直、結婚や出産は早い方がいい
そりゃ高校生とかじゃ困るけど
ちゃんと家庭を作っていけるなら、その方が体が動くうちに子育てが終わって楽だ
名無しさん
ママゴト
chobe
結婚自体ネタだとおもっていたんだけど
家庭内では普通の会話をしている芸なのか(‘ω’)
どうでもいいけど子供作るんならちゃんとしないとね
特に芸ない芸人だし 話題消えたらそのまま消えるでしょ
家庭内では普通の会話をしている芸なのか(‘ω’)
どうでもいいけど子供作るんならちゃんとしないとね
特に芸ない芸人だし 話題消えたらそのまま消えるでしょ
CDX548
タイトルをパッと見て、
もう離婚かと思った。
もう離婚かと思った。
名無しさん
すごい芯のある言葉だとおもう!!
若いから心配、不安、おままごとか?と。
。。。でも真剣なんです!!!
私も二十歳で結婚して、今4人子供の母です。
悩んで苦しむ事もありましたが、今幸せです
(慌ただしくやかましいわが家ですが。)
適齢期で結婚される方達よりも甘い考えだと思われがちですが、若いからこそ頑張るぞ!と考えている若者がいる事に応援して、温かく見守ってほしいです。
きっとこれからも山あり谷あり。あると思いますが、私は旦那さんと子供達と一緒に乗り越えていけると思ってます!
テストのマイク中
結婚した途端にあまり見かけなくなったけど、もしかして干された??
名無しさん
あれだけ結婚どうのこうの言っておいて不満言ってたらあかんやろ笑
脳筋ローニン
この二人に関しては、余程なにかない限りずっとうまく続きそう。
名無しさん
今年中に式かぁ。
その前に今年中にテレビから消えちゃいそうな予感。
その前に今年中にテレビから消えちゃいそうな予感。
名無しさん
子供作るなら早い方がいいし、晩婚化の傾向ではあるが
その年齢だったらもともとそんな早すぎるってもんでもない。
自分の選んだ人生を楽しめ
その年齢だったらもともとそんな早すぎるってもんでもない。
自分の選んだ人生を楽しめ
名無しさん
未だに何屋さんか分からない
名無しさん
本当にお互い思いあって、生涯の伴侶としてやっていけると思ってるのなら、
入籍に早いも遅いも無いよ
法律上、男は18、女は16になれば結婚できるわけだし、
20以上なら保護者の許可も要らない
それを満たしている限り、早婚を選ぶのもまたそのカップルの在り方として捉えていいんじゃないかな?
入籍に早いも遅いも無いよ
法律上、男は18、女は16になれば結婚できるわけだし、
20以上なら保護者の許可も要らない
それを満たしている限り、早婚を選ぶのもまたそのカップルの在り方として捉えていいんじゃないかな?
名無しさん
長続きしないと思う。
akikuma
若くてもお金と愛があれば幸せ。
貧乏になった時どうなるかだよね。
貧乏になった時どうなるかだよね。
名無しさん
5年後?2年後?、もう一度聞きたいけど、その機会があるか心配。
誰でも言うような、月並みな言葉だね。
誰でも言うような、月並みな言葉だね。
fatalicity_NAO
まだ1年も経ってないのに後悔していたら相当危ないですよ。
逆にそれをアピールしているのは何かあるのかと勘ぐりたくなりますね。
ともあれ最近彼らのメイクを真似している人をめっきり見なくなったのでホッとしています。
映画なんかで雪山で死にかけてる人みたいで気持ち悪かったです。
逆にそれをアピールしているのは何かあるのかと勘ぐりたくなりますね。
ともあれ最近彼らのメイクを真似している人をめっきり見なくなったのでホッとしています。
映画なんかで雪山で死にかけてる人みたいで気持ち悪かったです。
名無しさん
正直、結婚前の方が見ていて楽しかった。
最近おかしい事に自分で気付いていないのかな?
その台詞、おじいちゃんになっても一緒に居て言うのなら良い台詞だが新婚で若輩者の君達が使うのにはまだ早すぎる。
最近おかしい事に自分で気付いていないのかな?
その台詞、おじいちゃんになっても一緒に居て言うのなら良い台詞だが新婚で若輩者の君達が使うのにはまだ早すぎる。
****
最近。
Eテレでも見ないね。
飽きた。
Eテレでも見ないね。
飽きた。
Reiko’sママ
奥さんのヒモでも満足でしょう。
名無しさん
この二人なら大丈夫な気がしますよ
他の芸能人は知りませんが。
他の芸能人は知りませんが。
名無しさん
この”りゅうちぇる”とやらは、好きになれないな。伝統的日本文化にはあわない。
名無しさん
テレビの仕事が全くなくなった後どうなるか
名無しさん
めでたいことだと思うし、良いと思うけど、自分たちで物語のゴールを設けちゃったから、明らかに世間の興味も終わりを迎えた状態。
テレビ的にも今後離婚や不仲がない限り積極的に使う理由がない感じ。
それにしても、なんて質問されて「後悔していない。」って言ったの?
後悔してますか? って質問でないのにそう答えたなら、絶対に後悔している証拠なんだけど。
テレビ的にも今後離婚や不仲がない限り積極的に使う理由がない感じ。
それにしても、なんて質問されて「後悔していない。」って言ったの?
後悔してますか? って質問でないのにそう答えたなら、絶対に後悔している証拠なんだけど。
スポンサードリンク
「未分類」カテゴリーの関連記事