【ネタバレ注意】「ひよっこ」遂に最終回!その気になる内容は?
気になる内容は?
有村架純さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ひよっこ」は最終週「グッバイ、ナミダクン」を放送。
30日の第156回(最終回)では、歌合戦を終えたみね子(有村さん)たちは、家族そろってすずふり亭を訪れる。
父・実(沢村一樹さん)がお土産にカツサンドをもらってから数えて4年越しの念願の訪問で、奥茨城の家族と東京の家族に囲まれ、幸せな気持ちでいっぱいになるみね子。そして……。
参照URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000035-mantan-ent
朝ドラ好きで観てますがこの「ひよっこ」は勇気がもらえるし、ほのぼのするシーンが多くて楽しかったな♪ 有村架純が演じるみね子の素朴さがここまで映えるのは朝ドラならではなのだろうか。見てて自然と笑みが出てしまいました。もう終わるのかと思うと寂しく思いますが、最終回見逃さないようにしましょう!
放送日
9月30日 第156回(最終回) みね子、念願かなう? 家族そろってすずふり亭へ! そして…
みんなのコメント
名無しさん
最高の世界一の家族が歌い出したら、
観てるこっちが涙しちゃった。
幸せなタヌキさんチーム。
本当に困った時のためにとって置いた爺ちゃんのお金も暖かいねー!
結婚して、ずっと幸せになろっ!
みね子〜おめでとう!
ニヤニヤが止まらなかったよ。
あかね荘が乙女寮になっちゃう楽しい展開が嬉しかったよ〜。
せっかく豊子が、あかね荘に来るのに、明日で完結すんの嫌だー!
観てるこっちが涙しちゃった。
幸せなタヌキさんチーム。
本当に困った時のためにとって置いた爺ちゃんのお金も暖かいねー!
結婚して、ずっと幸せになろっ!
みね子〜おめでとう!
ニヤニヤが止まらなかったよ。
あかね荘が乙女寮になっちゃう楽しい展開が嬉しかったよ〜。
せっかく豊子が、あかね荘に来るのに、明日で完結すんの嫌だー!
マツぼっくり
ヒデのプロポーズに答える時のみね子の笑顔、最高にかわいい!
ほっぺにチューも爽やかでした。
ほっぺにチューも爽やかでした。
名無しさん
プロポーズ!お返しのキス。きっときっと幸せですよ。
ポットマム、清らかな愛。
豊子と澄子があかね荘へ!?次話最終回とは思えない展開です(笑)騒がしい場面が見られない・・
家族みんなで歌自慢。じいちゃんからの餞別ここで出てくるとは!
あとは重箱、谷田部家の夢すずふり亭での食事でなにか?
タヌキ!さんチーム、最高の世界一の家族。。。
進。。。演技ですよね?
豊子優勝、時子優勝、まさか!?
明日はひよっこ最終回。
視聴者テーブル、ラストオーダー、ワンです。。。
ポットマム、清らかな愛。
豊子と澄子があかね荘へ!?次話最終回とは思えない展開です(笑)騒がしい場面が見られない・・
家族みんなで歌自慢。じいちゃんからの餞別ここで出てくるとは!
あとは重箱、谷田部家の夢すずふり亭での食事でなにか?
タヌキ!さんチーム、最高の世界一の家族。。。
進。。。演技ですよね?
豊子優勝、時子優勝、まさか!?
明日はひよっこ最終回。
視聴者テーブル、ラストオーダー、ワンです。。。
名無しさん
裏天広場でのプロポーズとキス。みね子おめでとう!
誰かに観られてる? ちょっとヒヤヒヤしてしまいました。
実さんの、世界一の自慢の家族です。(号泣)
いろいろあったね、でも乗り越えて、もう大丈夫だね。
マイクの前のみんなの顔がそう語っていた。
明日は「谷田部家の夢」が叶います。
あったかくて、ホロッとして、笑いもあって、楽しくて。
たくさんの感動をありがとう。
誰かに観られてる? ちょっとヒヤヒヤしてしまいました。
実さんの、世界一の自慢の家族です。(号泣)
いろいろあったね、でも乗り越えて、もう大丈夫だね。
マイクの前のみんなの顔がそう語っていた。
明日は「谷田部家の夢」が叶います。
あったかくて、ホロッとして、笑いもあって、楽しくて。
たくさんの感動をありがとう。
名無しさん
いよいよフィナーレ。
何だか寂しい。べっぴんさんはやっと終わっただったのと全然違う。そしてこれから先またしばらく面白そうな朝ドラがなさそうなのを思うと余計寂しくなる。
何だか寂しい。べっぴんさんはやっと終わっただったのと全然違う。そしてこれから先またしばらく面白そうな朝ドラがなさそうなのを思うと余計寂しくなる。
Ponpokoponta
この終わり方は続編を予感させます。
いや、続編は決まりですね。
あかね荘はもう乙女寮となります。
澄子♡豊子♡
いや、続編は決まりですね。
あかね荘はもう乙女寮となります。
澄子♡豊子♡
名無しさん
ああ、明日が来なければいい、けど見たい
名無しさん
重箱が回収され、父ちゃんの記憶が戻るのかな?戻らなくても十分幸せだが…
名無しさん
涙くんさよならの選曲が良かった
前向きに生きるメッセージが伝わる
明日最終回なんて嫌だー!
続編スペシャルを夜の時間帯に見せて欲しい
皆のその後が気になる
皆のその後の生活を見て安心したい
あー今夜は悲しくて
最終回気になって眠れない
前向きに生きるメッセージが伝わる
明日最終回なんて嫌だー!
続編スペシャルを夜の時間帯に見せて欲しい
皆のその後が気になる
皆のその後の生活を見て安心したい
あー今夜は悲しくて
最終回気になって眠れない
名無しさん
じいちゃんからの一万円がここに来るとは思わなかった!
隅から隅まで手抜きのない脚本に脱帽です。
半年間本当に楽しかったです。
明日は最終回ですが、いつか新たなひよっこがまた観られることを祈って..!
隅から隅まで手抜きのない脚本に脱帽です。
半年間本当に楽しかったです。
明日は最終回ですが、いつか新たなひよっこがまた観られることを祈って..!
名無しさん
細かい伏線がどんどん回収されているのがスゴイ。
明日はすずふり亭で、昔、お父ちゃんが置いてった重箱が返されるのだろうか。気持ちの良いハッピーエンドが楽しみだ。
明日はすずふり亭で、昔、お父ちゃんが置いてった重箱が返されるのだろうか。気持ちの良いハッピーエンドが楽しみだ。
yk
ひよっこは不定期でも良いから1時間番組としてドラマ化して欲しいな~
北茨城編にしても登場人物の層は厚いのでボリュームある中身が出来そうだし、すずふり亭とその仲間たち編にしても、あかね荘に暮らす個性的な住民たちを掘り下げてもいい、勿論、みね子とヒデの夫婦にを中心にごく普通の人々の日常の平和な世界を見せてくれれば十分楽しめる。
たまに米子と三男の米屋編も広げてもらえれば更に楽しくなる。
しかし茨城弁での会話がこんなにも楽しく、ほのぼのとさせてくれるとは思わなかったな~いや~いかっぺよ!期待してます。ドラマ化しての続編!
北茨城編にしても登場人物の層は厚いのでボリュームある中身が出来そうだし、すずふり亭とその仲間たち編にしても、あかね荘に暮らす個性的な住民たちを掘り下げてもいい、勿論、みね子とヒデの夫婦にを中心にごく普通の人々の日常の平和な世界を見せてくれれば十分楽しめる。
たまに米子と三男の米屋編も広げてもらえれば更に楽しくなる。
しかし茨城弁での会話がこんなにも楽しく、ほのぼのとさせてくれるとは思わなかったな~いや~いかっぺよ!期待してます。ドラマ化しての続編!
名無しさん
プロポーズの後、みね子の「うん、結婚しよう」って返事を聞いて、ヒデの目が赤く潤んでるの見て、ジーンとした。
増田さんのナレーションは「みね子おめでとう!」だったけど、ヒデの長い片思いを見てたから「ヒデおめでとう!」って気持ちの方が強かった。
増田さんのナレーションは「みね子おめでとう!」だったけど、ヒデの長い片思いを見てたから「ヒデおめでとう!」って気持ちの方が強かった。
名無しさん
ついにラストか……
寂しいなぁ…!
寂しいなぁ…!
名無しさん
最終回前にこんなに寂しい気分になるのは『あさが来た』以来。
明日はずっと待ってた谷田部一家揃ってすずふり亭…観てるだけなのに感無量(笑)
気になるのは世津子さんとのニアミス…どうなるんだろう。
あと重箱からの記憶関連ね。
全部解決済みで楽しいだけの全員集合だった『ちゅらさん』最終回より今回は感動要素残してるから…ちょっとドキドキするな
時間表示の残り分数が気になってしまいそう。「あと○分で終わっちゃうよ~」って。
明日はずっと待ってた谷田部一家揃ってすずふり亭…観てるだけなのに感無量(笑)
気になるのは世津子さんとのニアミス…どうなるんだろう。
あと重箱からの記憶関連ね。
全部解決済みで楽しいだけの全員集合だった『ちゅらさん』最終回より今回は感動要素残してるから…ちょっとドキドキするな
時間表示の残り分数が気になってしまいそう。「あと○分で終わっちゃうよ~」って。
-・・-
時間が止まればいいのにって思うドラマは初めてです。
(T_T)
(T_T)
匿名希望
小祝夫婦のあまりにも不釣り合いなファッションジャンルに笑わせてもらいました。可愛い小祝三兄弟も最後にもう一度見たかったな。
名無しさん
上京するのに手ぶらなの?日帰りするの?それとも荷物は先に送ったのかな、あの時代宅配便なんかあったのか?……いろいろ考えてしまった(笑)
明日で最終回……意地悪な人が出ない朝ドラは、気分良く見られた。
続編とスピンオフがみたい。
個人的には奥茨城に嫁いだ高ちゃんの嫁入りまでのストーリーとか。
明日で最終回……意地悪な人が出ない朝ドラは、気分良く見られた。
続編とスピンオフがみたい。
個人的には奥茨城に嫁いだ高ちゃんの嫁入りまでのストーリーとか。
名無しさん
ひよっこ、明日が最終回どんなエンドか楽しみ
みね子、始め出演者の個性が良く出た作品だ、原作者岡田さん素晴らしい、作品には全て伏線が有った、あっそうだったのか、特にクイズ番組ラスト問題は凄い伏線だと思う。
又、5年後 10年後の、みね子に会いたい。
みね子、始め出演者の個性が良く出た作品だ、原作者岡田さん素晴らしい、作品には全て伏線が有った、あっそうだったのか、特にクイズ番組ラスト問題は凄い伏線だと思う。
又、5年後 10年後の、みね子に会いたい。
名無しさん
アタシはこの中のキャストで地味に好きだったのが
古谷一行。
ホントに優しい農家のじいちゃんに見えて。
大好きだったわー。
古谷一行。
ホントに優しい農家のじいちゃんに見えて。
大好きだったわー。
dad
見ていて自然にしあわせの涙が出てくるドラマ
ここまで本当に楽しかったです。
ドラマの、関係者様には拍手を送りたいです
ここまで本当に楽しかったです。
ドラマの、関係者様には拍手を送りたいです
名無しさん
ビーフシチューは食べられるのかな?
名無しさん
前の家族が歌っていた「銀色の道」、よく校内放送で流れていて、生まれる前の曲だけどいまでも大好きです。きょう登場した宮川さんのお父さんの作った歌ですね。雪道のことかとずっと思ってたが、炭坑のレールのことだったんですね。
澄子のおばあさん、どこかで見たことあると思ったら、あまちゃんの「鈴木のばっぱ」の大方さんだったんですね。
ちよ子が成長してたくましくなってうれしいです。それにしても、上京して一泊するだろうに、みんな手ぶらですか?w
高瀬耕造アナ、有村架純さんと写真とれてよかったですね。ひよっこの公式インスタグラムに載ってました。
澄子のおばあさん、どこかで見たことあると思ったら、あまちゃんの「鈴木のばっぱ」の大方さんだったんですね。
ちよ子が成長してたくましくなってうれしいです。それにしても、上京して一泊するだろうに、みんな手ぶらですか?w
高瀬耕造アナ、有村架純さんと写真とれてよかったですね。ひよっこの公式インスタグラムに載ってました。
名無しさん
茂さんの1万円。。大事に大事に取っておいたのですね。
おじいちゃんとその血を受け継いだみね子の優しさが身にしみますね!
プロポーズの時、由香が出てくるんじゃないかとちょっとハラハラした(笑)
個人的に明日はすずふり亭でハヤシライスを食べた実さんの記憶が戻り、鈴子さんが重箱返して大団円!となるのかな~と思ってます。
楽しみ!!
おじいちゃんとその血を受け継いだみね子の優しさが身にしみますね!
プロポーズの時、由香が出てくるんじゃないかとちょっとハラハラした(笑)
個人的に明日はすずふり亭でハヤシライスを食べた実さんの記憶が戻り、鈴子さんが重箱返して大団円!となるのかな~と思ってます。
楽しみ!!
名無しさん
前作のべっぴんさんがあまりにもクソすぎたので
余計良かったなぁ
ほっこりする朝ドラだった
前作と違って全然イライラしなかった。
もう明日で最終回なのかぁ
早かったなぁ
余計良かったなぁ
ほっこりする朝ドラだった
前作と違って全然イライラしなかった。
もう明日で最終回なのかぁ
早かったなぁ
名無しさん
澄子、豊子もあかね荘へ。乙女達が集まってきて、また賑やかになりそう
今度は和夫さんのお店で乙女の同窓会やるのもいいね。
カレーを食べての『うんめぇー』また聞きたかったな。
でも、明日終わっちゃうんだよね。
乙女達を含めみんなの今後、知りたいよ。
ぜひ、続編を。
今度は和夫さんのお店で乙女の同窓会やるのもいいね。
カレーを食べての『うんめぇー』また聞きたかったな。
でも、明日終わっちゃうんだよね。
乙女達を含めみんなの今後、知りたいよ。
ぜひ、続編を。
名無しさん
裏の広場で
人参むきながらのプロポーズ
ほっぺに交互のチュー
みね子とヒデらしいね
豊子と澄子は2号室にお引越し
谷田部家は一張羅着ての
東京の歌自慢
みんな明るく楽しく幸せ
明日の最終回楽しみ!
視聴率26%位行けば
続編確実かな?
NHK上層部さん…
人参むきながらのプロポーズ
ほっぺに交互のチュー
みね子とヒデらしいね
豊子と澄子は2号室にお引越し
谷田部家は一張羅着ての
東京の歌自慢
みんな明るく楽しく幸せ
明日の最終回楽しみ!
視聴率26%位行けば
続編確実かな?
NHK上層部さん…
名無しさん
みね子とヒデ、おめでとう!
あと、実さんの、家族紹介から、一気に涙が止まらなかった。
明日はきっと、涙の最終ピークになってしまうな。楽しみのような、寂しいような。。
あと、実さんの、家族紹介から、一気に涙が止まらなかった。
明日はきっと、涙の最終ピークになってしまうな。楽しみのような、寂しいような。。
baobao
家族みんなで東京に行く時、じいちゃんが渋くてかっこよすぎて、思わず「田舎にこんなかっこいいじいさまいない!」って口走ってた笑
いよいよ明日で終わりだな~(T_T)
ぜひとも続編をお願いします。
今までに評判いい朝ドラ、続編やったことあるのかなぁ?私の記憶では無いけど、これまでの既成概念打ち破って続編やってくれないかなぁ。
いよいよ明日で終わりだな~(T_T)
ぜひとも続編をお願いします。
今までに評判いい朝ドラ、続編やったことあるのかなぁ?私の記憶では無いけど、これまでの既成概念打ち破って続編やってくれないかなぁ。
名無しさん
今日は、またまたサプライズ!豊子と澄子があかね荘にやって来るなんて、楽しい事がいっぱい起こりそうですね!って、明日最終回じゃん(泣)
そんで、上京の時に爺ちゃんが持たせてくれた大切なお金、最終回前に出てくるとは……その布石さすが!凄いですね!
その大切なお金を自分の為じゃなく、みんなの為に使うみね子ってなんていい娘なんでしょう。
あ~明日とうとう最終回やなぁ……
綿引さん、田神先生、ヤスハルと由香の関係、ちょっとだけでもいいから、出てきて欲しいな……
そんで、上京の時に爺ちゃんが持たせてくれた大切なお金、最終回前に出てくるとは……その布石さすが!凄いですね!
その大切なお金を自分の為じゃなく、みんなの為に使うみね子ってなんていい娘なんでしょう。
あ~明日とうとう最終回やなぁ……
綿引さん、田神先生、ヤスハルと由香の関係、ちょっとだけでもいいから、出てきて欲しいな……
名無しさん
早苗さんは去るし、豊子たちが来るし、漫画家は売れるし、
世津子さんは女優に復帰するし・・・この1週間駆け足過ぎ!(^^)
あと3ヶ月続いても見てられるのに(^^)
世津子さんは女優に復帰するし・・・この1週間駆け足過ぎ!(^^)
あと3ヶ月続いても見てられるのに(^^)
名無しさん
アナウンサー役は誰?
ふ笑いぞー不愉快オーサー不要
これは続編期待します!
名無しさん
「家族みんなで歌自慢」のシーンでは、宮川彬良さんとフェイスミュージックの皆さんが演奏されていました!
登場人物一人一人が大切にされた温かいドラマだなぁと思っていましたが、この場面が見られるとは!そう言えば、ナレーションの増田明美さんも出演しましたからね。
残すは、脚本家の岡田惠和さんだけですが、それは無理かなぁ。
登場人物一人一人が大切にされた温かいドラマだなぁと思っていましたが、この場面が見られるとは!そう言えば、ナレーションの増田明美さんも出演しましたからね。
残すは、脚本家の岡田惠和さんだけですが、それは無理かなぁ。
名無しさん
最終回は3時間スペシャルとかにならないかなぁ
名無しさん
みね子♡ヒデ
おめでとう♪(´ε`)
私も嬉しくって、ニヤケてしまった(笑)
うた自慢のバックバンドのピアニスト
宮川彬良さんでしたね♬
ドラマにぴったりの素晴らしい音楽
ありがとうございました!
おめでとう♪(´ε`)
私も嬉しくって、ニヤケてしまった(笑)
うた自慢のバックバンドのピアニスト
宮川彬良さんでしたね♬
ドラマにぴったりの素晴らしい音楽
ありがとうございました!
名無しさん
幸子の旦那さん、乙女寮のコーラスの先生だった人が綿引さんにラーメン代を借りていたはず。
いつか返しに行くといってたけど、どうなった?
この件で、もう一度綿引さんがでると楽しみにしていたのに。
もしかして見逃した?
いつか返しに行くといってたけど、どうなった?
この件で、もう一度綿引さんがでると楽しみにしていたのに。
もしかして見逃した?
名無しさん
グッバイナミダクン!
いい選曲ですね!
明日はすずふり亭でごはん&ひで君みねこの結婚発表か~。
いい選曲ですね!
明日はすずふり亭でごはん&ひで君みねこの結婚発表か~。
名無しさん
豊子と澄子があかね荘に引っ越してきた後のエピソードが観たいです。
早いうちに続編を希望します。
早いうちに続編を希望します。
名無しさん
あー本当に終わっちゃう、さみしい
じんわりと温かい気持ちをたくさんもらいました!涙腺がすごくゆるく
新聞欄の予告で号泣。
じんわりと温かい気持ちをたくさんもらいました!涙腺がすごくゆるく
新聞欄の予告で号泣。
名無しさん
脚本もキャスティングも素晴らしいドラマでした!
名無しさん
四年も経つのに、妹はともかく弟が成長してないのが気になりましたが、、
面白かったよ!スピンオフ期待します!
面白かったよ!スピンオフ期待します!
名無しさん
”みねこ!俺たちさ、結婚しよう”
変なオジサンのシーンで、ヒデの顔に決意が見えた。
コーラスは音が外れてるのか、ハーモニーなのか微妙な所が絶妙♪
昼の瀧川アナは、高瀬アナの騒動の後、出にくかったかもww
変なオジサンのシーンで、ヒデの顔に決意が見えた。
コーラスは音が外れてるのか、ハーモニーなのか微妙な所が絶妙♪
昼の瀧川アナは、高瀬アナの騒動の後、出にくかったかもww
名無しさん
明日で終わりなんて思うと、
どんな場面を見ても涙が溢れてしまう。
ヒデちゃんのプロポーズ、指輪じゃなくてニンジンが素敵。
みね子は最高に幸せそう。
明日はこの前、ここのコメの方たちと話したように
最終回にあわせて我が家はハヤシライスを作ります。
家族で「うんめぇ~!」と言いながら食べたいと思います。
どんな場面を見ても涙が溢れてしまう。
ヒデちゃんのプロポーズ、指輪じゃなくてニンジンが素敵。
みね子は最高に幸せそう。
明日はこの前、ここのコメの方たちと話したように
最終回にあわせて我が家はハヤシライスを作ります。
家族で「うんめぇ~!」と言いながら食べたいと思います。
犬のスーさん
とにかく明日が楽しみ!
終わると思うとさびしいが、次回作「わろてんか」にも期待しよう!
終わると思うとさびしいが、次回作「わろてんか」にも期待しよう!
名無しさん
時代物よりも自分が過ごしてきた時間とオーバーラップ出来る今作はホント思い入れを込めて観ることが出来ました。
ありがとうごさいました。
ありがとうごさいました。
名無しさん
口数が少ないじいちゃんの演技、素晴らしいです。
どんなお嫁さんをもらっていたのか、知りたかった。素敵なお嫁さんだったんだろうな、きっと村中の女子どもが惚れたであろうあんな人が再婚しなかったくらいなんだから。
物語中、じいちゃんを死なせないでくれてありがとう。
どんなお嫁さんをもらっていたのか、知りたかった。素敵なお嫁さんだったんだろうな、きっと村中の女子どもが惚れたであろうあんな人が再婚しなかったくらいなんだから。
物語中、じいちゃんを死なせないでくれてありがとう。
名無しさん
最終回で次郎さんの村長就任まで行くのかなぁ。次郎村長のゆるキャラグッズを販売すれば村おこしになりそう。
名無しさん
昭和40年の高校卒業の視聴者の一人として、ドラマと同じ目線で楽しみました。泣いたり・・・笑ったり・・・
やっと重箱に会えるね。
やっと重箱に会えるね。
名無しさん
もしかしたら、すずふり亭に置いてあった重箱を見て実の記憶喪失が治るんじゃねー??
スポンサードリンク
「人気TV番組情報」カテゴリーの関連記事