【不運】知らずに動画アップしたらアップル社を解雇された件…!
先週、ブルック・アメリア・パターソンという名前の少女がユーチューブで公開した動画がネットで大騒動を引き起こした!
何が問題だったのか?
世間の目を引いたのは動画の一部がアップルのクパチーノの本社内で撮影されていることだった。
彼女は父親と昼食を食べている場面を撮影し、まだ発売前だったiPhone Xに対する彼女のリアクションを公開してしまった。
アップル社員が社内の映像を公開することは、重大な社内規定違反だ。動画はたちまち炎上し、社歴4年の彼女の父親はアップルから解雇を通告された。
現代社会の落とし穴といってもいいだろう。
誰でも簡単に動画や写真をネット上にアップ出来る時代だが、個人の責任も大きくなる。
日本でもモラルの問題などSNSをめぐっては沢山問題が増えてきているが、節度とルールをちゃんと守らないと大変なことになる教訓だと感じる。
mdsnk
今回の件は極端ではあるものの、動画を載せるという事の責任を少しは若い子も感じてると良いですね。
名無しさん
パパは動画を娘がアップすることを知らなかったなら、まあ被害者といえるかもだけど、そもそもなぜこうなったのって思うな。
社内のシーンは公開NGとか娘に言ってなかったのかな。またまともな感覚なら普通娘とはいえ、拡散し易いこの時代撮影すら許さないでしょ。
社内のシーンは公開NGとか娘に言ってなかったのかな。またまともな感覚なら普通娘とはいえ、拡散し易いこの時代撮影すら許さないでしょ。
言うだけ只
社内の映像の公開禁止を知っていたかどうかより、発売前の製品を撮影していた結果、身内が公開または、流出するリスクに思いが至らない事が問題。
私がアップルの経営者なら、この人を採用した担当者や研修担当者もペナルティーを課すね。
アメリカ的な発想ならあり得ると思う。
私がアップルの経営者なら、この人を採用した担当者や研修担当者もペナルティーを課すね。
アメリカ的な発想ならあり得ると思う。
名無しさん
社内機密外部に漏らしたら当たり前
解雇だけで済んで良かったな
普通賠償もんだぞ?
解雇だけで済んで良かったな
普通賠償もんだぞ?
名無しさん
解雇されて当然だろうね。
こんなアホ親子許してたら、コンプライアンス云々言ってられない。
こんなアホ親子許してたら、コンプライアンス云々言ってられない。
私も一言よろしいでしょうか?
動画で炎上したのに、また謝罪も動画?
しかも号泣?
今までなんでも泣いて駄々こねれば言うこと聞いてもらえて、泣けば許してもらえたのかな。
自分の号泣を世界に配信する感覚がもう理解できない。
しかも号泣?
今までなんでも泣いて駄々こねれば言うこと聞いてもらえて、泣けば許してもらえたのかな。
自分の号泣を世界に配信する感覚がもう理解できない。
名無しさん
極秘情報満載のアップル社内に家族入れられるのも凄いとは思う
名無しさん
発売前の商品がある一定の従業員どころか、従業員やその家族が目にできるところに持ち出せてしまうリスク管理の仕方に問題がある。この子でなくても簡単に情報流出出来るということ。
名無しさん
アップルユーザーでもないしこの親子を責める気はないけど、自分の私生活をネットで公開する意味も分からなくて困惑する
どういう意図があるんだろう
あと発売前のものを社員が簡単に持ち出せる会社の管理の甘さにも驚いた
喫茶店で仕事してる人たちといい、情報漏えいが怖くない人が増えたんだろうか
どういう意図があるんだろう
あと発売前のものを社員が簡単に持ち出せる会社の管理の甘さにも驚いた
喫茶店で仕事してる人たちといい、情報漏えいが怖くない人が増えたんだろうか
名無しさん
全然かわいそうじゃない、娘にやってはいけないことを伝えてないことが彼の責任、こうなっても仕方がない、一生懸命働いてるとかそういう問題じゃない。
名無しさん
娘何歳なんやろ。十代とかだったら若気の至りかなとも思うが、やっぱ社内に連れ込んでて動画撮らせて、極秘事項漏らしちゃった父親にも責任はあるわな。
名無しさん
許す、許さないと
父親の解雇を取り消す事は別問題
父親の解雇を取り消す事は別問題
名無しさん
YouTuberの彼女の動画は見ない。
謝罪すらも、彼女の収益になるんだから。
謝罪すらも、彼女の収益になるんだから。
名無しさん
父親の解雇で責任は取ったわけだから。
それ以上の事でもものでもないと思う。
人を殺めるよりは全然マシ
それ以上の事でもものでもないと思う。
人を殺めるよりは全然マシ
T17
親には未成年の子供の監督責任
知らなかったということは免罪の理由にはならない
だからアップル社の解雇は当然のこと
4年もアップル社員が務まったのだから、再就職は楽勝だし、アメリカは終身雇用の国ではないから心配無用
要するに、ありふれた事件でしかなく、切羽詰まったところは一つもない
知らなかったということは免罪の理由にはならない
だからアップル社の解雇は当然のこと
4年もアップル社員が務まったのだから、再就職は楽勝だし、アメリカは終身雇用の国ではないから心配無用
要するに、ありふれた事件でしかなく、切羽詰まったところは一つもない
名無しさん
アップルのお偉いさんに直訴すればいいのに、youtubeにあげるのは世間の同情誘う理由?
あべべべべべ
細かいことはわかりませんが、発売されるまでは家族といえども何も話してはいけないのでは?
名無しさん
新入りがやったのかと思いきや、4年勤務とは。。呆れた。
名無しさん
絶対に社内のどこかには撮影禁止って書いてあると思うけどなぁ
名無しさん
お父さんを思う娘は素晴らしいけど、重大な規律違反はダメだね。
これで許したらアップルの規律が守れなくなる。
これで許したらアップルの規律が守れなくなる。
名無しさん
娘の責任というより社内は撮影禁止だと伝えていなかった父親の責任。
名無しさん
普通にアウト。
名無しさん
昔、会社の仕事で本田の研究所言った事あったけど、携帯やカメラ等は持ち込み禁止だったな。
プレス発表前の新型試作車とかゴロゴロあったし、当たり前だなって思ったけど、アップルは持ち込み禁止にしてないのか?
ジョブズ時代は情報統制がかなり取れてたように見えたんだけどな・・・。
プレス発表前の新型試作車とかゴロゴロあったし、当たり前だなって思ったけど、アップルは持ち込み禁止にしてないのか?
ジョブズ時代は情報統制がかなり取れてたように見えたんだけどな・・・。
naotoYY
単純にモラル低下が招いたものだ
社員教育とか、この手の新商品がアウトとか
普通は分かるものだが、子供に見せるのもどうかと思うし
それを動画で撮ってた事にも驚きを禁じ得ない
これがアップルという世界規模の本社内での出来事と考えると単に頭が良いとかセンスが良いとか抜きんでたものがあっても
一定のモラルさえ維持できない様では問題だと思う
社員教育とか、この手の新商品がアウトとか
普通は分かるものだが、子供に見せるのもどうかと思うし
それを動画で撮ってた事にも驚きを禁じ得ない
これがアップルという世界規模の本社内での出来事と考えると単に頭が良いとかセンスが良いとか抜きんでたものがあっても
一定のモラルさえ維持できない様では問題だと思う
xyz
マスコミは相変わらず、普通に泣いているだけなのに「号泣」なんて表現使っている。
まあ、わかっていて、あえてインパクトのある表現を使っているのでしょうが、テレビ含めたマスコミの風潮には困ったものです。
まあ、わかっていて、あえてインパクトのある表現を使っているのでしょうが、テレビ含めたマスコミの風潮には困ったものです。
名無しさん
今回の一件は解雇ですか。
非常に酷な対応と言われてますが。
多額の賠償金の絡む訴訟にならなくて良かったのでは。
非常に酷な対応と言われてますが。
多額の賠償金の絡む訴訟にならなくて良かったのでは。
fu
プライベートとビジネスは別物、ビジネスの世界は厳しいと教わらなかったかな?正直損害賠償請求されないだけでもありがたいと思わなきゃ
名無しさん
そもそも、なんで社内で撮影できたのだろうか?
名無しさん
社内の機密を晒した、ましてアップルはかなり重視してるポイントだから解雇は当然。号泣?泣きたいのは開発部門や宣伝部門などで許される問題ではない。社内撮影させた父親も同罪で誰も見れない新商品を特別に見せて娘に良いとこ見せたかったんでしょ。本来見せることすらダメなのにね。
Tomo@この瞬間、最強であれ
今回の件は極端ではあるものの、動画を載せるという事の責任を少しは若い子も感じてると良いですね。
名無しさん
この動画がきっかけで父親の解雇が取り消しになったら、今後同様の手口が多発するだろう。
日本に上陸するのも時間の問題。
違反は違反だということを十分肝に命じ、軽率な動画公開はやめてもらいたい。
日本に上陸するのも時間の問題。
違反は違反だということを十分肝に命じ、軽率な動画公開はやめてもらいたい。
名無しさん
娘っていうから小学生ぐらいかと思ったら、結構でかいじゃん。
親の仕事に関してやっちゃいけないことぐらいわかる年頃だと思うけど・・・
この親にしてこの子有りって感じじゃないの?
親の仕事に関してやっちゃいけないことぐらいわかる年頃だと思うけど・・・
この親にしてこの子有りって感じじゃないの?
名無しさん
娘さんは許される可能性はありますが、お父さんの解雇は変わりません。
それだけです。
それだけです。
名無しさん
この動画で広告収入設定していたらもっと面白かった。
名無しさん
許す許さないよりも、アップルからすれば会社の新製品の情報は機密事項としているのだから解雇されるのは仕方がないこと。
4年もアップルに勤めていた父親にもその娘にも、大変な機密事項だということがわかりきってなかったのかな。
4年もアップルに勤めていた父親にもその娘にも、大変な機密事項だということがわかりきってなかったのかな。
名無しさん
業種は違うけど、親がしている仕事によって、公開前の情報を知ることができることがある。
けど、小さい頃から絶対言っちゃダメだよ。大きくなってからは、ネットに出すなよって言われる。
親も悪いよ。公開前の情報は親に確認して出してもいい時までは守るってこと教えこまないと。
年齢は関係ないし、考えが甘い。
けど、小さい頃から絶対言っちゃダメだよ。大きくなってからは、ネットに出すなよって言われる。
親も悪いよ。公開前の情報は親に確認して出してもいい時までは守るってこと教えこまないと。
年齢は関係ないし、考えが甘い。
名無しさん
まぁアップルに就職できるくらいの人だったらいくらでも働き口はあるでしょ
名無しさん
今は誰でも簡単に動画を許可なくアップする
ナンバーがわかる車、景色で場所が特定されそうな家、撮影者とは全然関係ない人がはいった映像、アップするならこれ一つ一つに許可とってほしいくらい
映りたくないのに、道端でいきなり撮りだすからこっちも対応できない
こっちに断る権利ないわけ?失礼とは思わないわけ?
個人で楽しむだけならまだいい。けれど、全世界の人間が見る可能性のある場所にアップするのは危機管理の面でも欠如しているとしか思えない
今回の件って、そういう意識のなさが招いた事態だっていうことをもっと大々的に取り上げてほしい
ナンバーがわかる車、景色で場所が特定されそうな家、撮影者とは全然関係ない人がはいった映像、アップするならこれ一つ一つに許可とってほしいくらい
映りたくないのに、道端でいきなり撮りだすからこっちも対応できない
こっちに断る権利ないわけ?失礼とは思わないわけ?
個人で楽しむだけならまだいい。けれど、全世界の人間が見る可能性のある場所にアップするのは危機管理の面でも欠如しているとしか思えない
今回の件って、そういう意識のなさが招いた事態だっていうことをもっと大々的に取り上げてほしい
****
お父さんが撮影をゆるしてしまったというのがそもそもあやまちでしたがアップルが損害賠償請求せず解雇ですましてくれた事がありがたい事だと思います。どうかこのお父さんに再就職先があることを祈ります。
名無しさん
娘さんの懺悔の気持ちをはよくわかったし、残念だとは思う。しかしそれとお父さんの解雇は別問題。Apple社の対応は妥当だと思います。
名無しさん
動画の使用如何に関わらず、社内規定があるなら動画を撮らせてはいけない、これは親の責任でもあります。軽率な行動だとは思いますが、
他人がとやかく非難することではないと思う。すでに処罰は受けているわけだし。最近SNS等の使い方にも疑問を感じますが、必要以上に叩く人が多すぎると思います。
他人がとやかく非難することではないと思う。すでに処罰は受けているわけだし。最近SNS等の使い方にも疑問を感じますが、必要以上に叩く人が多すぎると思います。
名無しさん
そもそも社内を撮影することは禁止なら父親が止めなければいけない。
アップルの規定で解雇ならどうしようもないでしょ。
誰よりも働いてるだとか一生懸命だとかそんなの関係ないと思うわ
動画アップで同情してもらおうとしてるところもあざとい
アップルの規定で解雇ならどうしようもないでしょ。
誰よりも働いてるだとか一生懸命だとかそんなの関係ないと思うわ
動画アップで同情してもらおうとしてるところもあざとい
名無しさん
撮影されて困るような物がある場所で私的な動画を撮影出来てしまう環境。
または、撮影できる場所に持ち出せてしまう。
どちらだったんでしょうね。
娘さんに問題があるのは勿論ですが、会社側にも思うところがあるから解雇のみだったのかな。
または、撮影できる場所に持ち出せてしまう。
どちらだったんでしょうね。
娘さんに問題があるのは勿論ですが、会社側にも思うところがあるから解雇のみだったのかな。
名無しさん
社内を撮影することが、社内規定違反であることは、社員である父親が知っていたはず。
娘の撮影を止めなかった父親に責任がある。
ルールはルールだから、今回の結果は仕方ないこと。
娘は、画像、動画をむやみにネット上にアップすることが、どれだけ危険かという事を学んだのだろうか。
もしかして、そもそも解雇したかった人物だったとか。
娘の撮影を止めなかった父親に責任がある。
ルールはルールだから、今回の結果は仕方ないこと。
娘は、画像、動画をむやみにネット上にアップすることが、どれだけ危険かという事を学んだのだろうか。
もしかして、そもそも解雇したかった人物だったとか。
服部泰輔(愛知県・岐阜県)
今回の解雇処分は止むをえないでしょう。
父親は、新製品の発売前の情報漏洩は、会社に多大な悪影響を及ぼす事を理解しており、
社内規定も秘密保持を目的としていると分かっていたはずです。
それにも関わらず、父親は、社内で新製品を娘に触らせ、動画を撮影させてしまったため、
落ち度があるでしょう。
父親は、新製品の発売前の情報漏洩は、会社に多大な悪影響を及ぼす事を理解しており、
社内規定も秘密保持を目的としていると分かっていたはずです。
それにも関わらず、父親は、社内で新製品を娘に触らせ、動画を撮影させてしまったため、
落ち度があるでしょう。
名無しさん
オートバイメーカーの開発部にいたことがありますが、社外秘どころか社内秘の情報がたくさんありましたよ。
アップルにも当然あるはずですが。。
当の本人の意識が薄いとしか言いようがない。
アップルにも当然あるはずですが。。
当の本人の意識が薄いとしか言いようがない。
名無しさん
社内で動画を撮影していたことは当然父親も知っていたはずだし、娘さんにそれを公開しないよう一言くぎを刺せなかったのは二重のミスで、当然彼の落ち度だろう。
大人も子供も含めて、動画や写真を撮影し簡単に公開してしまうことの影響について考える、格好のエピソードであると言えるかもしれない。
大人も子供も含めて、動画や写真を撮影し簡単に公開してしまうことの影響について考える、格好のエピソードであると言えるかもしれない。
名無しさん
この親子が気の毒だとは感じるけど、
この出来事を軽く処理してしまうと、新製品の発表に命を削っているたくさんの人達の汗を軽んじることになるよね。
この出来事を軽く処理してしまうと、新製品の発表に命を削っているたくさんの人達の汗を軽んじることになるよね。
名無しさん
うーん、危機管理の問題なら、やっぱりそもそも動画撮影させた親に責任があると思うし一緒に仕事はできないと思うから妥当。この子もこの子で泣いて訴えるというのが甘さを感じるというか…。
名無しさん
小学校の道徳にこの親子の事の顛末と、なぜ娘が謝罪に至ったかを考える時間を作って欲しい。こういった事例は将来役に立つだろう。
名無しさん
仕方ないと思う。
職場に家族を入れて、動画を撮影させてしまった父親の落ち度だから。
子供にさせてはいけない事を教えてこなかったんだね。
お父さんとばっちりだったね。
職場に家族を入れて、動画を撮影させてしまった父親の落ち度だから。
子供にさせてはいけない事を教えてこなかったんだね。
お父さんとばっちりだったね。
新
解雇されたのは当然の結果。
元々非公開だという事は社員なら知っているはずだ。
其れを発売前に公開する事は機密漏洩に当る事は社会人として分る事だ。
其れを子供が撮影したものだからと子供に謝罪させて同情を取る行為は卑劣極まりない。
これで解雇の撤回でもしてくれたらとか他が雇ってくれればラッキー位に思って居る位ではないのか。
この動画が再生されれば収入も多少なりとも有るから少しでも再生回数を増やす為に必死にコントして居るのではないだろうか。
元々非公開だという事は社員なら知っているはずだ。
其れを発売前に公開する事は機密漏洩に当る事は社会人として分る事だ。
其れを子供が撮影したものだからと子供に謝罪させて同情を取る行為は卑劣極まりない。
これで解雇の撤回でもしてくれたらとか他が雇ってくれればラッキー位に思って居る位ではないのか。
この動画が再生されれば収入も多少なりとも有るから少しでも再生回数を増やす為に必死にコントして居るのではないだろうか。
名無しさん
家族であっても企業の機密情報は流してはいけない。父親が甘かった。解雇は社内規定によるもので謝罪では取り返しがつかない。誰も悪くない。違反があっただけ。
名無しさん
解雇で済むだけ良心的だね。普通賠償金もあるでしょ
名無しさん
この娘はコンプライアンスって言葉を知らなかったのかな?
どうかしていました。許して下さいじゃ済まない事だと思うけどね。
管理不行き届きで父親の解雇は当然だと思う。
それだけ凄い仕事をしてたってこと。後の祭り。自業自得。
どうかしていました。許して下さいじゃ済まない事だと思うけどね。
管理不行き届きで父親の解雇は当然だと思う。
それだけ凄い仕事をしてたってこと。後の祭り。自業自得。
名無しさん
極秘情報を世界に配信したお嬢さんは勿論悪い。
でも、娘が極秘情報を手に入れられる環境にした父親も悪い。
アップルの解雇は当然。
よく働くかどうかではない、秘密を守れるかどうかが評価ポイント。
お嬢さんは勢いやノリでやったのだろうけど、それが取り返しの付かないコトに発展する場合だってある。
とはいえ世界中の非難を受け止める必要もない。なぜならアップルと彼女家族の問題であり、それ以外は雑音。
彼女家族はもう弁明する必要はない。
でも、娘が極秘情報を手に入れられる環境にした父親も悪い。
アップルの解雇は当然。
よく働くかどうかではない、秘密を守れるかどうかが評価ポイント。
お嬢さんは勢いやノリでやったのだろうけど、それが取り返しの付かないコトに発展する場合だってある。
とはいえ世界中の非難を受け止める必要もない。なぜならアップルと彼女家族の問題であり、それ以外は雑音。
彼女家族はもう弁明する必要はない。
名無しさん
可愛そうだと思うけど、これは仕方ない。
って言うか、これは防げた事だと思うが、我々も、予想してないところから会社から責任を追及される可能性を秘めてるという事。
だから、俺は常に会社に使われる人材でなく、会社を利用する人材になろうと思ってる。
勿論、コンプライアンスは厳守するけど、大企業でも、会社に意見しただけで制裁人事をされる場合もあるからな。
って言うか、これは防げた事だと思うが、我々も、予想してないところから会社から責任を追及される可能性を秘めてるという事。
だから、俺は常に会社に使われる人材でなく、会社を利用する人材になろうと思ってる。
勿論、コンプライアンスは厳守するけど、大企業でも、会社に意見しただけで制裁人事をされる場合もあるからな。
名無しさん
娘が泣こうがわめこうが関係ない。あくまでも企業モラルの問題。機密保持の観点からも態度を変えないでしょう。アメリカなら解雇になった父親との間には問題事項に関する労働規約の契約書があるかも
名無しさん
明確な労働規約で、雇用契約してるんだから仕方ないと思う。温情でどうにかなったら契約社会が成り立たない。それが、アメリカ。日本社会とは違う。
GOROTS
今回はアップルが相手だから大きくなっただけ。
本来は、一般的な意味で「プライベート動画は公開するものではない。」と言う事を世界中の子供達がまずは認識しなければならない。
件の彼女にも、それ以上の意味を持って攻め立てる事はやめてあげて欲しいと思う。
お父さんはいいエンジニアだろうから、またどこか良いところに就職出来るさ。
本来は、一般的な意味で「プライベート動画は公開するものではない。」と言う事を世界中の子供達がまずは認識しなければならない。
件の彼女にも、それ以上の意味を持って攻め立てる事はやめてあげて欲しいと思う。
お父さんはいいエンジニアだろうから、またどこか良いところに就職出来るさ。
名無しさん
これは娘さんの問題ではなくて、父親の問題だな。
そもそも本社の中で動画を撮影させることは言語道断。だが、それよりも最新商品の重大機密情報を娘に言うってありえないよね。パパはこんな事を知っているよと、自慢したかったのだろうな。
大変気の毒だが、解雇は当然かな。
そもそも本社の中で動画を撮影させることは言語道断。だが、それよりも最新商品の重大機密情報を娘に言うってありえないよね。パパはこんな事を知っているよと、自慢したかったのだろうな。
大変気の毒だが、解雇は当然かな。
名無しさん
パターソンは動画を公開することがルール違反だとは知らなかった。
普通はわかりますよね?
普通はわかりますよね?
名無しさん
社内を撮影させた父親に責任があるよね。四年も勤めればわかるだろ社内規定。
名無しさん
泣いたところでAppleには戻れないし、会社の秘密をバラす人は信用出来ないからってなって他の会社でも雇われなさそう。
Njhkk
これ発売前とあるけど発表後だったのかな?
発表前なら損害賠償ものだとは思うけど。
発売前の製品を撮影しアップもまずいがそうでなくとも社内を撮影しアップする事自体がルール違反で解雇の原因になりえる?
号泣ってほど号泣してたかな?
10代前半の子がやっちゃったと思ったら結構年齢高めだった。
発表前なら損害賠償ものだとは思うけど。
発売前の製品を撮影しアップもまずいがそうでなくとも社内を撮影しアップする事自体がルール違反で解雇の原因になりえる?
号泣ってほど号泣してたかな?
10代前半の子がやっちゃったと思ったら結構年齢高めだった。
名無しさん
ここまで騒ぎになって人生変わるぐらい惨事になるんなら、社内にカメラ付きの物持ち込み禁止にするとか撮影されてダメな物撮影出来る環境に置くなよ。
うっかりして後から取り返しのつくレベルならいいけど、これ程企密な事に一般が撮影して公開出来る状態なのがおかしい
うっかりして後から取り返しのつくレベルならいいけど、これ程企密な事に一般が撮影して公開出来る状態なのがおかしい
名無しさん
父親の危機管理が甘かったのでは?
娘だからと社内に引き入れて撮影させること自体間違ってるのだから、解雇されても仕方ないことだと思う…娘、YouTube使って号泣謝罪して、同情買おうとか思ってないか?
泣けば許してもらえるほど甘くないよ、甘いのは貴方の父親だけ…
そもそも、自分の仕事の内容、話を子供にするなんて、日本人ならあまりしないと思うが?自営業とか、職人さんなら別だろうけど…
親子共々反省したらいい…
娘だからと社内に引き入れて撮影させること自体間違ってるのだから、解雇されても仕方ないことだと思う…娘、YouTube使って号泣謝罪して、同情買おうとか思ってないか?
泣けば許してもらえるほど甘くないよ、甘いのは貴方の父親だけ…
そもそも、自分の仕事の内容、話を子供にするなんて、日本人ならあまりしないと思うが?自営業とか、職人さんなら別だろうけど…
親子共々反省したらいい…
名無しさん
彼女のしたことは確かにとんでもないことだと思うけど。
情報漏洩を恐れるなら、最初から社内撮影禁止にすべきではないかなぁ。
悪意を持った人間でも簡単に入り込んで撮影できる状態でしょ。
情報漏洩を恐れるなら、最初から社内撮影禁止にすべきではないかなぁ。
悪意を持った人間でも簡単に入り込んで撮影できる状態でしょ。
名無しさん
難しい問題。1人の誤ちでそこに携わった沢山の人達の努力が無になり兼ねない。案に娘さんを擁護出来ないし誰でも誤ちは犯すと思うけど、そう言うレベルの話ば無いと思う。
名無しさん
機密情報の多い会社の機密情報の厳しい本社内に身内を入れられる会社だから情報漏れをするのでは?
スポンサードリンク
「気になるニュース速報」カテゴリーの関連記事